SSブログ

楽しい入院生活? その1 [腕神経そう麻痺]

ope-2-1005-mini.jpg


硬い話が続いたので、少し面白い話もしましょうか。


手術後1週間は回復室に入れられ、経過観察です。

傷が開くとシャレにならない緊急事態になるのと、
肺の神経をいじったので、呼吸障害が出る恐れがあるためですが、
常時、緊急対応が出来るように体調のチェックをします。
患者が暇だからと、動きまわらないように監視するのが理由の気がしますが、、、


それと左足にも手術跡がありました。
肋間神経の肘への移行の際に、神経の長さが足りないので足の神経を切り出して、
『延長ケーブルに使ったから』だそうです。
とても分かり易い説明ですが、私は家電機器ではありません、、、


傷も安定してきたのを見計らって大部屋に移動。
手術前にいた大部屋に戻りましたが、部屋に入ったらリアルに驚かれました。

入院時に同室の患者さんに挨拶した時に、
『これから手術なんですよー』と気軽に話していたのに、
出て行ったきり帰ってこないので、手術失敗か?まさか手遅れだったのでは?とウワサしていたそうです。
内科だと永遠に帰ってこないこともあるので、ちょっと苦笑い。
抜糸が終わって退院するまでの1ヶ月をここで過ごしました。

大部屋に戻ったときは8月の真夏の日でした。
傷口が開か無いように右腕と上半身が包帯でグルグル巻きで腕・首も一緒に固定。
このカッコは非常に暑いです。

そのためTシャツは着れないし、傷か化膿しない様に通気するため、
素肌の上に、唯一の前開きシャツのアロハシャツを羽織り、短パン姿と、薄着で戻ってきたので、
一同大爆笑。
『重症患者がその格好はないだろう』
さんざんツッコミを入れられました。

大部屋の方が気楽で楽しかったです。


ついでに入院食の話もしましょう。

1995年当時、慶応病院の入院食は『病院業界では屈指の美味しいさ』を誇っていました。
たしか、パンは帝国ホテルで出されている物と同じだったはず。
最初に入院した病院とは味気ない食事とは大違い。
ご飯が美味しいのはシアワセだねー。


治療も山場を超えたので、だいぶ元気も戻ってきました。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。